名古屋市の一戸建ての売却価格の相場とエリア別の売却相場について詳しく解説します
お住まいの名古屋市で一戸建ての家を建てるか購入する際、大切なお考えでしょう。
しかしながら、仕事の都合で転勤などで地域を離れなくてはならないこともあるかと思います。
お気に入りの家だからこそ、高く売却したいと思うのは当然のことです。
ここでは、名古屋市での一戸建ての売却価格の相場や、売却の適したタイミングや注意点について、お話ししたいと思いますので、ぜひご参考にしてくださいね。
参考ページ:名古屋市の一戸建てはいくらで売却できる?相場や価格の要因など
名古屋市の一戸建ての売却価格の相場をご存知ですか?まずは、名古屋市における一戸建ての売却価格の平均を見てみましょう。
2021年には、1平方メートルあたりの価格が約35.34万円、2022年には約39.91万円となっています。
この相場は上昇傾向にあり、売却を検討している方にとっては朗報と言えるでしょう。
10年のデータを見ると、名古屋市において1平方メートルあたりの価格は約13万円上昇しており、愛知県全体の上昇幅よりも高いです。
このことからも、名古屋市は需要が高いエリアであることが分かります。
名古屋市には16の区があり、それぞれのエリアごとに一戸建ての売却相場は異なります。
2022年のデータによると、最も高額なのは「中区」で、1平方メートルあたりの価格は85万円です。
次に高い「東区」は56万円となっており、需要と価値の高さがうかがえます。
中区は名古屋市の中心地であり、愛知県庁や名古屋市役所があることから、価格が高くなっているのです。
また、地下鉄東山線・名城線・鶴舞線・桜通線が通っており、アクセスも抜群です。
一方で、最も安価なのは「港区」で、1平方メートルあたりの価格は20万円となっています。
名古屋市の南部に位置し、津波被害のリスクがあったり、外国人の方も多く住んでいることから、ごく少数の方しか注目していない地域
名古屋市における南端に位置する地域は、周辺地域に比べて津波などの自然災害のリスクが高いことや、外国人の居住者が比較的多いことから、一般的な注目を集めていない地域となっています。